2.素材の分析
お客様よりサンプルを頂いて、「同じ原料で袋を生産してください。」というようなご要望を頂戴した場合、下記のような樹脂の分析を行います。
(1) 赤外線分光分析(IR)
赤外線スペクトルは同じ物質であれば必ず同一のパターンを示しますので、分析されたスペクトルと既知のスペクトルを比較対照し素材を調査します。
(2) 熱量分析(DSC分析)
示差走査熱量計により試料及び基準物質を加熱によって調節しながら等しい条件下におき、この2つの間の温度差をゼロに保つために必要なエネルギーを時間または温度に対して記録する測定方法です。
(3) 偏向顕微鏡
多層フィルムなどの場合は、偏向顕微鏡などで150倍~300倍で観察し層間構成を分析します。
上記が一般的な分析手法ですが、樹脂メーカーや樹脂グレードまでの分析は不可能です。
上記が一般的な分析手法ですが、樹脂メーカーや樹脂グレードまでの分析は不可能です。
また、添加剤等の含有の有無になりますと熱分析ガスクロマトグラフィー(PGC)により含有添加剤を分析する場合もあります。